キーワード検索
≫検索オプション
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
質問文で検索
(内容に近いFAQを表示します)
並び替え
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
└
暮らしのガイドから探す
妊娠・出産
子育て
教育
就職・退職
結婚・離婚
引越し
ごみ・リサイクル
高齢・介護
おくやみ
災害
その他
練馬区FAQ
>
Q&A詳細
質問4949:在宅治療で使っていたごみの出し方を知りたい。
【可燃ごみ】
・包帯、ガーゼ、脱脂綿類、試験紙
(血液等が付着した包帯、脱脂綿類等は、新聞紙等に包んでください。)
・紙おむつ
(汚物を取り除いてください。)
・点滴バッグ、CPADバッグおよび付属のチューブ類
(中の残存物を適正に処理し、空にして出してください。)
・注射筒
(注射針が付いたものは出せません。薬局に返却してください。)
【不燃ごみ】
・薬のあきびんなど
【使用済み注射針の回収】
練馬区薬剤師会と東京都薬剤師会では、使用済の注射針を区内の薬局で回収しています。
使用済の注射針は、「使用済み注射針回収薬局」ステッカーのある薬局にお持ちください。
(問い合わせ)
〒176・179地域 練馬清掃事務所 電話:03-3992-7141
〒177・178地域 石神井清掃事務所 電話:03-3928-1353
清掃リサイクル課清掃事業係 電話:03-5984-1059
【関連リンク】
可燃ごみ
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/gomi/wakekata/gomi.html
不燃ごみ
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/gomi/wakekata/funengomi.html
地域別収集曜日一覧
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/gomi/wakekata/ichiran/index.html
【関連FAQ】
4945 可燃ごみの出し方を知りたい。
4946 不燃ごみの出し方を知りたい。
4941 資源とごみの収集日を知りたい。
5018 区で収集できる事業系の医療廃棄物について知りたい。
【お問合せ先】
清掃リサイクル課 清掃事業係
TEL:03-5984-1059
FAX:03-5984-1227
メールでのお問い合わせ:
この担当課にメールを送る
作成日: 2016/02/25
更新日: 2016/02/25
このQ&Aを見た人は、他にもこんなQ&Aも参照しています。
質問5020:小規模事業者(1回の排出量が30kg未満)ですが、ごみと資源の出し方を知りたい。
質問4997:資源やごみは同じ場所に出すのか。
質問4946:不燃ごみの出し方を知りたい。
このFAQで疑問は解決しましたか?
FAQを充実させるため、評価にご協力ください。